ガシューと代表の松江翔輝自身を振り返る

こんちゃっす。 誕生日で調子乗ってたらアドカレさぼってしまいました。

17日に出す予定だった記事ですが本日、重なっての更新となります!

今回は今年の振り返りを諸々Twitterでのツイート内容より振り返っていこうかなと思います。

今年は1日から働いてました。 何をしていたかは覚えてないです。

2016年にGashooをβverとしてテストリリースして、そのデータを元に再設計し、サービスを開発しはじめていた頃だと思います。

僕が大切にしている事の1つです。 社会全体が許し合えるような環境があると人間は優しく生きられるのではないかと思いました。

西野さんが絵本をネットで無料公開したことにより賛否両論がありました。

今も本当にそう思っって生きています。 中学時代に受けていたテストで「あいつのせいだ。なんて批判しなかったですよね。」

このくらいの頃から出会う人の幅が広がって知見や視野が広がり始めた。

2月8日にクリエイター学生に対して選択肢を広げつ活動の一環で「Gashoo seeds」を立ち上げた。 現在は活動が水面下になっているが様々な形で学生も社会人も関係なくクリエイティブに生きている人たちの選択肢をこれからもどんどん広げていきます。

この時くらいに事務所の数を増やした。 そして高校生が事務所に遊びにきてくれた。 彼女は現在大学生で勉学に励んでいる。先日、ご飯も行ってきたが一年で思考が凄まじく変化していて若さとは最強の武器だと再認識しました。

弊社チーフデザインオフィサーの白石による技術講座。 来年はこういった教育活動も積極的に行っていきたい。

CRAZYの大阪支社二周年イベントにお伺いさせていただいた時のツイート

Gashooの目指している世界観。 今も変わらずこういう形をどういった手段で表現するのは株式会社ガシューに集まる人によって変わっていくだろう。チームメンバー募集しています。

大学院に入学した。

自分に保険をかけた生き方をしているといつかは自分を見失うぜ。っていう話。

この時、しれっとサービス開始してた。 まだまだ改良の余地がある中でのスタートダッシュをした。 それはユーザーコミュニケーションから生まれるサービス開発を行うためであると考えていたからです。

忘れてた。

柴犬の養殖場ってあるんですよ。

後にクリエイター異種格闘技戦というコンペ企画になった。

この気持ちは今でもいっしょ。

今は亡き、スコア機能 近々これに代わる機能を実装します。

コンペ開催した。 様々なデータが集まって何を解決していくべきなのか明確になった。

大学院で講義をさせていただいた。 いい刺激になった。

クライアントワークにおける難しい課題点 ヒアリング能力であったりとデザイナーには求められる技術が多岐にわたる。

そういうときもある。

こんな感じのことちょいちょい言ってる気がする。

クリエイター学生、社会人関わらず色んな人にあいたいです。

僕は大事だと思います。

友達のホテルオープンレセプションにも行ったり。

こんなのも作った。

思想が見え隠れする。

こんなスタンスです!

いい出会いに感謝

嬉しいです。いつもありがとうございます!

これいいですよ

クリエイターファースト

Gashooのデザイン一新しました。

周りに恵まれまくってると最上級に感じた時のツイート

Gashooの存在意義として僕達が伝えたい事です。

大阪芸術大学教授とのコラボプロジェクト こういった形でもいいから様々な形で情報発信を行う。

僕がいつも尊敬している人たちはだいたいこんな感じ。 歳が関係なくこういう人。

そして東京オフィスの立ち上げ、関西と関東の両軸でどんどんクリエイターの働き方、生き方の選択肢を広げられるように活動していきます。

これもまた生き方論の話ですね。

感謝は大事だと思います。言葉にする事はもっと大事かなと。

先日誕生日でした! ありがとうございました!!!

ていう感じでTwitterの投稿を一年振り返ってみました。

基本的にツイートしている内容は自分の生き方、思想からGashooでどういう活動をしているのかなどをつぶやいていました。

来年からは活動範囲が一気に広がるので更に面白い事ができそうです。